大分合同新聞の記事ですでにご存知の方も多いと思いますが、我が家の家業である堀川饅頭が今月末をもって営業終了しました。
突然の連絡で動揺された方もいらしたのではないかと思います。予約がとれず買えなかった方も多数いらしたと思います。
当店としては、あのように大きく報道されることが予想外だったため、対応が行き届かず本当に申し訳ありませんでした。
長年のご愛顧本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
長い間続けることができたのは、お買い求め下さったお客様のおかげです。
新聞記事にもありました通り、店主の高齢化、後継者の問題、原材料費等の高騰などが重なり、営業終了を決意いたしました。
私は店主の娘です。
何度か話し合いをし、本気で堀川饅頭を復活させる気があるならば、それに関する協力は惜しまないと店主は約束してくれました。
ただ、全て手作業で手間がかかること、温度や気候に関する不確定要素が多く品質を安定させるのが難しいこと、そのわりに利益が少ないこと等を言われ、店主は復活は難しいのではないかと思っているようです。
何年かかるか分かりませんが、何らかの形で必ず堀川饅頭を復活させます。その際は、変わらぬご愛顧をいただけますと幸いです。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。改めまして、今まで本当にありがとうございました。
令和5年4月30日
第6代目店主(予定)
堀川饅頭本舗
大分市都町にある、甘酒饅頭のお店です。江戸時代末期の創業で150年以上の歴史があります。
0コメント